Gメールかヤフーメールを使っている人であまりパソコンに詳しくない人向け
スマホで取ります。
スマホでGメール作成画面に行きとりあえず通帳の写真を送る手続きをします。


こうすれば下書きに写真を貼り付けた空のメールができますので、あとはパソコンでGメールを開いて下書きから画像を取り出します。
写真だけならiphoneでもケーブルでPCとつなぐことでiphoneの写真フォルダーを見ることができます。
この方法で写真だけを取り出すことができます。
アンドロイドのスマホやデジカメで撮る場合はもっと簡単です。メモリーを取り出してパソコンに入れれば大丈夫。
クラウドやグーグルドライブを普段使っている方はここで書く必要もないかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿