2021年2月26日金曜日

治療院のアクアリウム ミナミヌマエビ全滅。

  CO2の添加装置を自作して、約1リットルのCO2を5時間かけてエアーしましたところ

夜間にミナミヌマエビとカバクチカノコガイが全滅しました。

初日は1匹でしたが、三日後にすべて死んでしまいました。

 原因は間違いなく酸欠だと思うのですが、水草も夜間は酸素を吸収して成長に使うというのを失念していました。

 ベタはびくともしていませんでした。

 そしてAmazonのこのライトですが、水草にはあまり効果がありませんでした。

 これにプラスして白色光を加えればまた違うのかもしれませんが現時点ではいったん仕舞います。




2021年2月22日月曜日

治療院のアクアリウム CO2を添加したい 報告

およそ一か月間のCO2添加を行いました。

Co2添加で分かったことなのですが、

パールグラス

新芽が出ただけで止まってしまう

ショートヘア

草丈が1.5倍になる

ウィローモス

管理が大変なほど増えあちこちに引っ付くようになる

ナヤス

伸びすぎ

ロタラ

全く変化なし

ブセファランドラクダガンとベルベット

スイッチが入り茂みに変わる

ミクロソリウム

大型化する


こんなところです。


光量がないとダメなものがわかってきましたが、面白いのは


ダイソーのフィラメントタイプの電球で照らしていた時だけロタラが赤くなりました。その後白色電球に戻したら、緑に戻りました


という結果でした。


次は植物育成ライトです。